日本の今の水道水って大丈夫なの?
昔は何も気にせず飲んでいたのに・・・
日本では必ずといっていいほど家庭にある水道水。日本の水道水は安全だとよく言われていました。
しかし、最近では水道水に対しての不安や不満が増加しているようです。
手を洗ったり、シャワーを浴びたり、お風呂に入ったりは家庭の水道水でも全然不安ではないのに、いざ口に入れよう、体内に入れようとすると、急に不安になる。はっきりいって飲みたくない。以前は学校でも、夏なんて部活の休憩には水道の蛇口に吸い付いて水をがぶ飲みしていたものです。
しかし、今は学生のほとんどが水筒を持って登校している。高校生や大学生は手にいつもミネラルウォーターのペットボトルを持っている。
水道水をあまり飲まなくなった証拠ですね。
水道水を飲むのは危険なの?
それじゃあ水道水には一体どんなものが入っているの?
カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウムのミネラル
一番有名なのは塩素!
アルミ
トリハロメタン
鉛
上記の成分が主な成分となります。
ミネラルについてはいいバランスで含まれたほうがお水は美味しくなります。
だから多少は入ってなければいけません。
塩素!これは誰もが知っている成分ですね。水道水の嫌な匂いの原因だと思います。
よくカルキ臭いというのはこれの匂いです。
しかし雑菌やウイルスを取り除くためには塩素は必要なのです。
次は鉛これははっきり言って人体には悪影響を及ぼします。体内への多量の摂取は深刻な影響を及ぼします。
現在の水道管では水道管から溶け出さないようにされていますが、昔の水道管では鉛が使われていたことがあり、気をつけつ必要があります。
次はトリハロメタンです。
この物質は特に発がん性があるということで危険視されています。
以上のことから考えると危険と判断せざるを得ません。
今すぐに病気になるなどということはないのでしょうが、出来るだけ飲みたくないというのが正直な気持ちです。
以上のことからも
ウォーターサーバーが年々人気となっていくのはわかる気がします。